引用元
1 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/10(月) 13:07:03 ID:u0zbQUW/0.net
■タイトル:THE KING OF FIGHTERS XIV
■ジャンル:対戦格闘
■開発・販売:SNKプレイモア
■機種:PS4 Steam
■発売日:2016年8月25日(木)
■価格:パッケージ版 希望小売価格 7,200円+税
ダウンロード版 販売価格 7,776円(税込)
■プレイ人数:1〜2人(オンライン:2〜12人)
■公式サイト http://game.snk-corp.co.jp/official/kof-xiv/
■SNKオンラインショップ http://www.snk-onlineshop.com/
■SNK公式Twitterアカウント http://twitter.com/SNKPofficial_jp/
■SNK公式Youtubeチャンネル http://www.youtube.com/user/snkplaymoreGame
■KOF14Wiki http://www65.atwiki.jp/kof14/
■KOF14したらば http://jbbs.shitaraba.net/game/60149/
次スレは>>980で無理なら代役を指名する。流れが速い場合>>950が立てる。
重複防止のためスレ立ては宣言をする事。
荒らしはNGに入れて触らないか運営の形式に従って報告。
■前スレ
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part173
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1591183205/
(deleted an unsolicited ad)
2 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/10(月) 13:25:06 ID:J8Cnlkws0.net
3 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/10(月) 13:45:13.54 ID:Z70ezRPS0.net
月平均steamアクティブ
KOF13 158
KOF14 72
スト5 1885
ウル4 194
GBVS 220
4 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/10(月) 13:53:04.84 ID:u0zbQUW/0.net
そもそもkofやりこもうって誘っても
付き合ってくれるヤツ少ないからなぁ
なんなら嫌な顔されて他のにしよーぜ
ってなるからなぁ
最低限対戦ツールの域にする
っていう打率が低すぎることが周知されてて
古くからの雑食勢も寄り付かんからな
5 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/10(月) 16:10:45.02 ID:ylUql3Lo0.net
>>1
乙でやんす
そんなこと言うなよ、悲しくなる…
6 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/10(月) 16:32:38.95 ID:UhbJsNyP0.net
7 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/10(月) 16:34:38.15 ID:yvtp6rUS0.net
途中で送ってしまった。
他のチームバトルやタッグ要素あるゲームと比べて、
シナジー考えず強いやつ並べて終わりってのがつまんないんだよな。
交代やアシストのタイミングみたいなのもないし、近かった11はゴミみたいな12のせいでリセットされるし
8 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/10(月) 17:09:59 ID:Xx814ptE0.net
秋葉原からよく出てくる(特にHEYから)ギースビリーハインバイス山崎とか使ってるアホさ、毎回違う段位で出てくるんだけどカード何百枚持ってるんですか?
たいして強くもないしみんなからバカにされてる事に気づけよw
9 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/10(月) 18:35:51.20 ID:mbS7sOlh0.net
スタンダードタイプ以外のキャラは、
強みをもっとブラッシュアップしてくれないとね。
結局、弾を打っても簡単に飛ばれるし
突進技はガードで反確だから
通常技主体で戦わざるをえない。
それなら通常技の強い上位キャラで…って感じになる
10 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/10(月) 22:52:55 ID:LHBgTQgC0.net
11 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 01:38:15.76 ID:KAPMdEVg0.net
やはり勝ち抜きというのがつまんないよな
強いキャラが幅きかせるだけだからな
シュンエイみたいな強キャラが勝っても負けても1ラウンドで消えるように1キャラ1ラウンド制度にした方がいいよメーカーさん
12 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 03:48:18.17 ID:yqhQuOR50.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=fcLhmjJSNgI
15のキャラ立ち絵リークとの事だが、ホンマかいな。
新キャラは静止画だけだけど、13のグラの癖をよく再現出来てると思う。
っていうかこのキャララインナップだったらめちゃ嬉しいわ。
チョイは要らねえけど。マリンでいいやん。
もう13ベースに戻ってシステムも13で良いよ。
13 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 04:09:41 ID:kBM2tzp20.net
13再現ってかそのまま使い回しじゃねーか
4ヶ月も前の動画だしよくある妄想シリーズの中でも最弱レベルの雑さで笑う
14 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 05:44:13 ID:6H7qMJDx0.net
>>9
結局小中ジャンプが良くないと思うよ?
弾も突進も、全部ジャンプで避けられちゃうから
だから、庵とかの攻撃的なイメージのある奴以外は
一度昔ながらのユルユルジャンプに戻っても良いんじゃないかな
そう言うと昔ながらのノロいゲームと思われそうだが
お互い小中ジャンプが封じられた中で、テリーの突進技の隙がやたら小さければKOFっぽい爽快なゴリ押しが可能だろうし
今のシステムだと何やっても後転で一旦逃げてジャンプで上からブッ潰して終わりだからw
15 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 06:21:15 ID:yEK+Mk4b0.net
>>12
あれほど評判が悪く叩かれた13キャラの奇形体型や手抜き衣装、誰得キャラが全てそのまま残留し変更していない、なぜかクーラのみが衣装変更している
K9999がいる
13にいるキャラはニュートラルポーズのまま動いているがいないキャラは静止したまま、つまり13風のドットで立ち絵は作れてもそれを動かすことが出来ないためだと思われる
たとえガチだとしても旧作のボスが多すぎてストーリーに収集が付かない、お祭りだとしても新シリーズに移行した後の次作にそれを出すのは不自然
よってこのリークはガセである
動画の低評価の多さにワロタ
まあ、葉花やローレンスやグラントがいるから全く唆られない面子ではないが
16 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 09:27:46.67 ID:naP5V8w30.net
17 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 11:35:10 ID:uBgCFsE70.net
実際格ゲーでストレス発散しようと思って始めたけど、逆にストレスが貯まるものだということがよく分かった
18 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 12:25:13.76 ID:8BR2zUE40.net
なんで庵は例外なのだ?
京庵紅丸この辺がシリーズ通してずっと悪さしてると思う。
19 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 12:42:10 ID:VAkCbBhE0.net
小中ジャンプ悪いとかバッタ出来るのが一番の他との差別化要素なのになかったらこのゲーム終わりじゃん
20 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 12:45:57 ID:LuVqP07E0.net
>>18
大門も入れたげろ
大門が環境に居ないときは
そもそもゲームに居ないとき
なんて言われてたりするレベル
21 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/11(火) 14:11:17 ID:NOOeoeU+0.net
>>8
今更。そいつちょいちょいここで叩かれてる名物やん。物品管理ができなくなる障害ってあるし。行く度に忘れてるか、毎回紛失してる可能性が高い。そもそも格下狩るほどの腕じゃないしね。俺も最初失笑してたけど、あまりにも狂気沙汰だから多分病気だと思ってる。
22 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 00:38:48 ID:PIyayi9V0.net
>>20
そうかな、大門が凶悪だったのは98無印と03だけじゃない?
居るけどパッとしない方が多いような
23 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 01:45:24 ID:YIobWBvP0.net
>>9
そんなキミにオススメはジョー東!
反確の無いカカト、そこそこの性能のハリケーン、空対空にJCD、浅めの飛びに使えるスラ、引き付けてしっかり昇龍、長い遠Bからの発コン
崩しが無いことだけが弱点だが苦手と感じるプレイヤー多く、適当に対空処理してるだけで立ち回ってる感出て楽しいぞ!
24 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 04:12:24 ID:0lNSYDB70.net
>>19
それな
黙ってストやりゃええ
KOFはいつも良いとこで変なことやって爆死する
11にしても13にしてもあと一歩なのにもったいねー
25 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 07:08:16 ID:QgP7hOTH0.net
>>19
>>24
差別化すりゃいいってもんじゃない
LRボタンでウンコ出せますって言われても、そんな個性いらんでしょ
んで格ゲーっていうのは通常技と必殺技だけでも十分楽しいってのが敷居低くて良い
でもKOFはジャンプが強すぎて地上牽制が死んでて単調でしょ
最初は良かったから昔を否定する訳じゃないけども
だから低空ジャンプで良いんだよ
上段攻撃でジャンプを落とす、足払いで上段をかわす、足払いを低空ジャンプで潰す
ストみたいにウロウロするゲームじゃなくて、黙ってたら今まで通り
低空ジャンプでラッシュかけますよで差別化できるうえ
今まで死んでた立ちAなどが自然と選択肢に入ってくるわけだ
使える技が少なければ少ないほど深みのないゲームになってしまう
ならば強力すぎる選択肢に弱点を付けるのは自然な発想だよ
他にも、例えばテリーならクラックシュートを隙のない技にする事で小中ジャンプの代わりにできるだろうことは分かる?
皆が小中ジャンプするよりは華があるでしょ
26 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 08:44:38 ID:LItGyU1V0.net
>>25
単なるエアプなのかただの荒らしか
うんこと小中ジャンプをまるで同列扱いとか
小ジャンプと低空ジャンプの違いもこれじゃわからないし
機能してる牽制やジャンプ防止がゴミだとか
クラックってそういう技に既になってるし
27 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 10:21:57 ID:E5Rtivcw0.net
クラックは中段じゃないし地上技にもつながらん。
地上技で暴れれば簡単に落とされるモッサリキャラと昇りで出して固めるキャラがいる。
その人が使ってるキャラによって意見が違う。
28 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 10:33:55 ID:2JGyCGvb0.net
29 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 12:17:07 ID:iJNo1Ie50.net
>>26
改行長文タクキチの相手しちゃらめ
ニポンゴが・・・アレだから
30 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 13:00:25.61 ID:TZlyb5Se0.net
そいつタクキチか?
たしかタクマの話しかしなかったはず
むしろ>>2がタクキチっぽい
31 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 13:34:50 ID:iJNo1Ie50.net
ID変更お疲れさん
>>2の話なんぞ誰もしとらんのに
図星突かれたら論点変える麦わら人間振りは成長せんな
32 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 13:47:01 ID:6FhkFjgN0.net
俺絡まてる? なんで?
もしかして触れちゃいけない奴に触れたんか?
ヤバイ、そっとしておこう
33 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 13:50:12.82 ID:6FhkFjgN0.net
なぜかID変わってたけどそれすらもキチガイは勝手な思い込みで変な決めつけをするんだろなー
一刻も早く立ち去ろう
34 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 13:52:44.24 ID:QgP7hOTH0.net
>>26
そこまで今のジャンプが悪いわけではないのでウンコってのは例えが悪かったが
小中ジャンプがかなりの地上牽制を殺してるのは事実でしょ
>>27
じゃあ繋がるようにしてもいいんじゃね
立ちCまで繋がるとひどいかもしれんが、何か出が早い技を作れば良い
そもそも大技であるはずのCが、かなり出が早いこと自体、これまた駆け引きの面白さを減らしてるんだから
例えば中間距離でお見合いになった時、お互い豊富な技を持ってるはずなのに
現状ジャンプで攻めるかバックステップしてジャンプするかの選択肢が強すぎ
これは何らかの制限が必要ってことだろう
お前らが廃止に不満なら、小中ジャンプできるキャラを限定するか、
より牽制で落としやすい低空ジャンプにするか、小中ジャンプ中はカウンターダメージ状態にするか、
より使いやすいジャンプ防止技を作るか等、要するに制限できれば何でも良い
こういう風に一つ一つ検証しなければ、雪だるま式に複雑な要素が増えるか、進歩なくなるかどっちか
新しいゲームを作るってのはそういうことだよ
35 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 15:16:24.48 ID:PIyayi9V0.net
小中ジャンプが無いって事は、SVCみたいなゲームになるのか…
やっぱりあった方がいいよ。
小中ジャンプ攻撃が牽制を潰せるのは確かに強いから、小中ジャンプと通常ジャンプで攻撃判定が変わるよう設定したらいいのかもしれんね。
36 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 15:42:31 ID:cBnuQHNn0.net
37 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 17:08:27 ID:JSnXhVjb0.net
14が失敗したのは小中ジャンプじゃなくてグラのクソさと謎のキャラ選と分からん殺しが原因だよ
新キャラは特にそうだが悪い方向に個性を持たせすぎた
何されてるかわからんまま死ぬとかクソ以外何物でもないからな
38 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 17:10:38.12 ID:iJNo1Ie50.net
相手に回せば厄介だけど
自分で使えば頼りない そんな砂
39 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 18:42:24.00 ID:smpZEisL0.net
ククリなんて猛者が使うとEX砂を使った起き攻めが、胡散臭すぎる 見えてるものが信用できないというかなんというか
40 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 20:05:47.27 ID:E5Rtivcw0.net
中は無くてもいいかもしれん。
小は昇りで出せなくするか足払い読んでた時だけ決まるぐらいの出の速さでガロウMOWに近い感じ。
41 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 21:00:06.11 ID:iJNo1Ie50.net
舞う舞うはどう対処したらいいか未だにわからない
使ってみてもどう舞えばいいのかわからない
あれ使いこなしてる人は凄いと思う
42 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 21:07:53.35 ID:NK6ehc6F0.net
シュンエイ大杉ー
技の性能も大概だけど、ブラウのおかげで先端ヒットからでも発動フルコンいけるとか胡散臭すぎ
43 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 21:34:06 ID:VbmSQZVg0.net
>>41
全然威力無いし
有利Fもそうそう取れるもんでもないから
結構無心で単価高い技で暴れても良いぞ
44 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 22:22:37.73 ID:JSnXhVjb0.net
ミアン相手に無心で暴れ続けたりしたら何も出来ずに負ける可能性あるで
舞うに技ぶつけてダメージ勝ち狙うにしてもミアン側のクセを読む必要がある
あれで崩し強かったりチョイばりに発動が強かったらクソキャラの仲間入りしてた
45 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/12(水) 23:25:47.34 ID:iJNo1Ie50.net
ミアンの屈Dは全キャラ屈指の強さと思う
色々ガードした後に蹴られまくる
46 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/13(木) 01:28:12 ID:APAKL4xK0.net
>>37
14のキャラ選は好きだわ
さすがに訳わからんすぎるキャラは若干いるが
キムチームあたりは適度な初見殺しだから攻略しようって気になる
ストーリー的にもキムがいじられ役になって笑える
あのくらいの新キャラはいないと完全にジジイコンテンツになっちゃうんで
47 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/13(木) 04:20:12.82 ID:tEQyGoex0.net
>>34
こいつKOFクソザコだろ
KOFはKOFで小中Jに対する読み合いは存在するし
14がいろいろ例外があるのはわかるが、別にそれは小中ジャンプのせいじゃない
48 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/13(木) 05:50:49 ID:Qhx6wYxb0.net
14のキャラ選が好きってのはさすがに理解できんな
誰得過ぎる新キャラを始めとして14のキャラ選はこれまで散々文句言われてきたのに
ジジイコンテンツ防止とはいえ分からん殺しはもうウンザリ
49 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/13(木) 05:55:01 ID:MUb0QUhy0.net
>>47
ダメだよそんな事言ったら
新しいゲームを作るってのはそういう事って語れる程の
GUREITO KURIEITAA級の目線の持ち主様なのだから
50 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/13(木) 11:43:06 ID:DKiK/ILP0.net
好き嫌いは個人差あるから置いといて
シュンエイの見た目が好みって言うとる御方今まで見たことないな。
おっさんおばさんが多いKOF勢で新規開拓狙ったんだろうけど、見事にスベった感ある。
51 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/08/13(木) 17:49:55 ID:APAKL4xK0.net
やり込んでる奴ほど、永遠に経験の貯金で新規をボコボコにし続けたいだろうし
愛着も湧いてるから新キャラも新システムも一切いらないんだろう
でも復帰勢含むライト勢はその逆だから
永遠の課題よな
シュンエイに関してはいつも通り主役交代に失敗したっぽいが
コメントする