引用元
1 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 13:55:24.07 ID:gAigj9ot0.net
THE RUMBLE FISH 再起動プロジェクト第一弾!
THE RUMBLE FISH2 for NESiCAxLive が8月7日より稼働開始!
http://www.dimps.co.jp/rumblefish2/nesica.php
各キャラの調整や新システム『ダブルインパクトキャンセル』を追加。
今年秋にはバージョンアップを予定。
■前スレ
【ディンプス】ザ・ランブルフィッシュ2 52HITs
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1343315399/l50
■公式関連リンク
ザ・ランブルフィッシュ総合ウェブサイト
http://www.dimps.co.jp/trf/
Dimps
http://www.dimps.co.jp/
Dimpsモバイルサイト
http://www.dimps.co.jp/m/index.html
■攻略系リン
TRF2攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/18436/
TRF2攻略BBS【携帯用】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/18436/
対戦ゲームトータルバランス調整板(ランブルフィッシュ改善スレあり)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8206/
【2〜始まる】イヤッホォォォオオォウ!ランブル2オフ【合言葉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1153972131/
ザ・ランブルフィッシュ2まとめWiki
http://www34.atwiki.jp/trf2/
2 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 13:56:31.00 ID:gAigj9ot0.net
3 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 13:58:06.02 ID:gAigj9ot0.net
■前作から継承のゲージを使う基本システム
★ゲージ
攻撃系システムを使用する際に消費するオフェンシブ(O)ゲージ
防御系システムを使用する際に消費するディフェンシブ(D)ゲージの2種類で構成。
最新作では各ゲージ3つまでストック可能。
★アドバンスドアタック(AA)…SP+SK:Oゲージ1本消費
通常技と特殊技後にヒットでも空キャンセルでも出せる発生の早い突進攻撃で、重要システム。
通常技>AA>通常技のように繋いでラッシュコンボのダメージ増加を図るのがメイン。
隙が少ないので通常技スカりや強攻撃をガードされた際のフォロー等にも使用出来る。
エフェクトが前作より派手に変更。
★ジョルトアタック(ジョルト、JA)…LP+LK:空中可、Oゲージ1本消費
ガード不能の攻撃を繰り出して浮かせ、一定時間相手を行動不能にする崩しシステム。
最新作では空中でも使用が可能になった。ヒット後は追撃可能。
ただし地上版は地上の相手に、空中版は空中の相手に当てないとジョルトの効果は得られない。
★オフェンシブアーツ(OA)…Oゲージ1本消費(一部3本消費技あり)
超必殺技。演出は前作より派手になった。
★インパクトブレイク(IB)…ガードの瞬間Dボタン:空中可、Dゲージ1本消費
相手の技後の硬直を引き延ばす(地上15F・空中8F増加)、AA同様ランブルの重要システム。
下段は下段ガードで、下段以外は立ちガードでガードした直後にDを押す。
成功後は発生の早い技等で反撃可能。上下を間違え失敗してもゲージは消費する。
最新作は空中でも発動可能で、成功すると相手の上昇・落下速度が非常に遅くなる。
登りジャンプ時に成功させれば一発逆転の要素あり。
IBを一つの攻撃をガードした際に2回発動させるとダブルインパクトブレイク(青いエフェクト)で倍の30Fの硬直を、
3回発動させるとトリプルインパクトブレイク(赤いエフェクト)となり3倍の45Fの硬直を与える。
もちろん消費もダブルインパクトなら2倍、トリプルインパクトなら3倍に増える。
★クイックリカバリー(QR)…空中食らい中にDボタン:Dゲージ1本消費
前作と違って通常受身と同様に高度制限が存在する。
空中で攻撃を食らった瞬間から取れる移動距離の長い高性能受け身。
これを使えば大半の空中連続技を回避可能。
一部技カウンターヒット時等の特殊な浮きは発動不可の場合あり。
★ディフェンシブアーツ(DA)…Dゲージ2本消費
防御的属性を持った超必殺技。
食らい中やガード中に出して相手の攻めを切り返したり、反撃する事が出来る。
★クリティカルアーツ(CA)…両ゲージ3本ずつ(全部)消費
超超必殺技。両ゲージを全消費するので威力も演出も相当ド派手。
根性値やコンボの補正が一切かからない、と思いきや1HIT目の補正はかかる。
小足>CAと生当てCAだと2割前後の差が出る(小足の基底補正がかかってCAのダメージが減る)。
4 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 13:59:55.55 ID:gAigj9ot0.net
■2からのゲージを使う基本システム
★ブーストダイブ(BD)…両ゲージ1本ずつ消費
キャラごとに一定時間特殊な効果を得る(下記参照)。
効果中はO,D両方のゲージが増加しなくなる。
ブーストダイブは一定時間経過、アーツ発動、ラウンド終了時に終了する。
発動に隙が無いのでBDを発動し、暗転中に状況確認をして相手の行動に対処する事も可能。
★インパクトブロウ(ブロウ、追D)…Oゲージ1本消費
ブロウ対応必殺技ヒット直前にDを押し、ヒットするとQR、ノーマルリカバリー、GRが不能な状態になり、
リカバリーでの逃亡防止、それによるコンボの延長、GR不能による起き攻めが可能に。
また落下速度が早くなる。
■ブーストダイブ一覧(NESiCA版では一部性能が調整されている)
ゼン…禍魂道:常時禍魂法状態になり、禍魂法コマンドで専用技。
ヒカリ…陽風:徐々に体力が回復、動かないと回復スピードアップ。ガードor食らい中は回復しない。
タイフォン…纏剄砲:纏勁掌発射中にボタンを再度押すこと(軽く連打)で、弾が追加発射できる。縮剄砲と空中必殺技には追加無し。
ガーネット…ディテクティング アイズ:相手の弱点にマーカーが付く、そこに攻撃をヒットさせると通常より2倍のダメージを与える。
オービル…エクステンションヒート:スーパーアーマー状態になり、相手の投げと足払い以外の攻撃でのけぞらない。
ボイド…サニーショット:サニーフィンガーで針を飛ばせるようになる。弱はS攻撃から連続技になり1HIT、強は繋がらないが3HIT。
ヴィレン…デンドロバティスショック:一部の通常技と特殊技がガード不能のスタンガン攻撃へ変わる。気絶値が高い。
カヤ…氷鎖:相手に打撃が当たると移動能力を低下させ、時間経過で体力を徐々に減少させる。但しこのスリップダメージではKO出来ない。
アラン…ファントムシフト:分身効果が付いて全ての打撃が2ヒット技になる。ガークラ値は激減。
シェリル…ユーベルクランク:発動時にSP設置。シュナイデント(トリガー)で発動する糸が2本(昇順と降順)になる。
ミト…はぁとばりあ:ミトを中心にハートが回転する。ハートが相手に当たるとダメージ。ガードポーズを取っていないと、BD発動時ガード不能。
バズウ…メテオダイブ:アースダイブで大きな瓦礫を落とすことが出来る。ホールド不可能。
ラッド…蒸着ヒートモード:ヒートゲージが常に100%状態となる。
グリード…アンヴァル:必殺技をRCのように別の必殺技でキャンセルできる。強弱の違う必殺技も別の必殺技とみなす。
ハザマ…翔炎舞:同ランクのラッシュコンボを3発までつなげられる&攻撃力ちょっとアップ。
ベアトリス…ノーブルフォース:ライズアーク、ダストテイル、ブラストアークのヒット数と、OAの攻撃力が上昇する。
5 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 14:01:37.08 ID:gAigj9ot0.net
■弱通常技にIBが成功した場合の攻防
・防御側が微有利。通常投げ、コマ投げ等の発生の早い技が確定。
★防御側のIB後の選択肢→AA、小技、投げ、無敵技、GD、AD。安全策でバクステ。
☆IBされた側の選択肢→発生の早い小技、コマ投げ、無敵技が主。
けれど基本的に反応して返すのは難しい。
■AAをIBした場合
・AAはヒットバックは強攻撃、ガード時の硬化は弱攻撃と変則的な属性を持っている。
IB時の状況は弱攻撃に準ずると考えて良い。
展開が早いので反撃は馴れが必要だが、成功すれば防御側がかなり有利に展開を運べる。
■強通常技にIBが成功した場合の攻防
・完全に五分、ただし攻撃側は何もしない場合IBされた技の戻りモーション分不利。
・防御側の通常投げコマ投げは間合い内なら確定。ただし相手に対投げ無敵のある技を出された場合のみ確定しない。
★防御側の選択肢→小技、投げ、無敵技、AA、AD、GD、バクステ、様子見。
☆IBされた側の選択肢→AA、コマ投げ、無敵技が主。
ゲージも無敵技も無ければRC(or必殺技)を仕方なく繋げるのもやむを得ない。
ただしカウンターをもらう可能性が高い。
■空中技にIB成功した場合の攻防
・防御側がかなり不利。ただし被IB側は落下速度が急激に落ち、高い位置でIBするとお手玉を狙いやすい。
また着地のタイミングがずれるので被IB側の行動が失敗しやすく、着地を攻める事も可能。
ちなみに罰ミトのJSKの1,2段目をIBしても2,3段目が連続ガードになって意味無し。(DIBなら反撃可能)
★防御側の選択肢→着地を投げ、小技等の出の早い技、無敵技。
☆IBされた側の選択肢→空中技を出す(例:ボイドでJSKを高めでIBされる→JSPを出す)。
着地投げ対策に4or6+SP(もしくはSP+D)連打、ジャンプ、投げ無敵技で逃げる。
■必殺技にIB成功した場合の攻防
・硬直差は技により違うものの、多くの場合は防御側大幅有利になる。
アランのセカンドをIBしてもCCOAが連続ガードになる等もあるので注意。(DIBなら以下略)
★防御側の選択肢→硬直差に応じた技で反撃。
☆IBされた側の選択肢→派生技かCCのみ。両方無かったら諦めましょう。
■備考
・弱通常技IB時の有利フレームは今の所不明です。1では3Fでした。
・タイフォンのみコマ投げが3Fなので注意!
・IB後のFデータは一部1のデータを元にしているので不確実な部分もあります。
■最速発生技一覧(★はコマ投げ)
・3F
ヴィレン:LP(3F)
ボイド:LP(3F)、★メロースロー(1F)
・4F
ベアトリス:LP(4F)
アラン:2LP(4F)
シェリル:2LP(4F)
ハザマ:2LP(4F)
バズウ:2LK(4F)
ラッド:2LK(4F)
ガーネット:2LK(4F)
ゼン:2SP(4F)
オービル:LP(4F)、★フルグラビティロック(1F)
タイフォン:LP(4F)、★烈双按(3F)
カヤ:2LK(4F)、★月影(1F)
・5F
ヒカリ:2LK(5F)、★身陰返し(1F)
ミト:2LK(5F)
グリード:2LP(5F)
6 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 14:06:12.99 ID:gAigj9ot0.net
隠し要素
テストモードで
pass1:MACROSTOMA…隠しキャラ解禁
pass2:SMARAGDINA…隠しゲームモード解禁
■隠しキャラ(NESiCA版はデフォルトで使える)
シェリルの左がグリードで、右がハザマ
ハザマにあわせて上×4、右×2、下×4、左×2、下でベアトリス
各キャラコマンドはDimps公式サイトで閲覧可能
■隠しゲームモード
※タイムアタック(全16戦)
タイトル画面でLK+SK押しながらスタート
※サバイバルバウトモード(全24戦、3人ごとにキャラ固定でブラックカラーの特殊キャラ)
タイトル画面でLP+SP押しながらスタート
デモの青い背景に泡が出るようになる
サバイバルバウトモード固定EXキャラ一覧
3人目ミト :約6秒周期で雷が降ってくる。ガード可。
6人目ガーネット:パーツがクラッシュする度に攻撃力アップ。パーツ耐久力は減少。
9人目タイフォン:ダッシュ高速化。コマ投げ食らうとピヨリ。
12人目ヒカリ :プレイヤーに当て身技が成功すると、CPUの体力が回復する。
15人目ボイド :常に蠍マックス(13個)。ハリーがタコ(?) 。
18人目カヤ :攻撃ヒット時に体力吸収。体力の残量に反比例して攻撃力UP。
21人目マスク・ド・オービル:常時BD。マスクかぶってる。
24人目ゼン :常時BD。必殺技キャンセル必殺技もしてくる。昇竜>肘>肘>踵>踵>昇竜とかまじやめて。
■プレミアムズーム
ガーネットとオービルは中間デモでレバーを指定方向に入力しておくと
ラストのズーム位置を変更できる
※ガーネットはインナー(胸)破損した状態が条件
※オービルはジャケット破損した状態が条件
白バラを持つベアトリス後の 黒画面 で 左
ベアトリスの顔アップ後の 黒画面 で 下
ハザマの魚眼アップ後の 白画面 で 右
※コツはレバーを画面移動する前から、予め入力しておくと受付しやすいそうよ!
■グリード&ハザマ乱入
ガーネットのツイッターから条件が公開されました。
ネシカ版から乱入条件が緩和されたようです。
・1ステージにつき1回以上アーツKOを行う
・全てのラウンドを45秒以内に決着させる
・1ラウンドも相手に取られない
以上を3ステージ続けている選手に闘いを挑もうとする模様。
7 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 14:08:34.31 ID:fv2ZcGX90.net
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ やっぱランブル最高だお
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !? キャラだせえ>
/ (●) (●) \ ずっとCPU戦してる>
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ / ペルソナ対戦すっからはよどけや>
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
<羅喉! / u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
8 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 14:16:15.57 ID:gAigj9ot0.net
>>7
テンプレ貼り終えたと思ったらw
でも、たまにそういうこと聞こえるように言われてすごい気まずかったときあった
台が空いてたからやってただけなのに
9 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 14:25:33.31 ID:7bFecRZt0.net
やれやれまたアラン使いが暴れまわってるのか
老害アラン使いは何かあれば「初心者が対応出来てないだけ」とほざいて初心者出汁にするのはマジでやめろ
対戦デビューしたての他ゲー経験者や新規がアランにガークラされながら負けた時の事も考えろや屑
そんなことされたら対策考える楽しさを感じる前に萎えるか時間の無駄だから辞めようとするかアラン使うかするだけだぞ
アランは初心者だと対応出来ない中堅キャラというのは大きな間違いで勘違い
アランは不快な上に強いキャラというのが正解
アランは強いだけじゃなくて不快でアラン使い以外に嫌われてるの
アラン使ってて自分の発言が正しい
Pスキルがあるから中堅(笑)アランで勝てる!
とか自信があるならカヤでもミトでもハザマでもゼンでもヴィレンでもなんでもいいから使って動けてる同じレベルのアランとやってみて現実を知れ
自虐的な言い訳はもう聞き飽きた
10 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 14:27:40.02 ID:7bFecRZt0.net
11 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 14:34:52.84 ID:zVm20NLBO.net
アトミスの頃ミト、ハザマで量産型アランとか狩りってたわ
強キャラ厨でごめんね!
12 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 14:51:06.61 ID:zVm20NLBO.net
というか嫌アランはハザマミトゼンヴィレンカヤ辺りを使ってもまともにアランとやれないのか
素直に初心者です教えて下さいって言えばアドバイス貰えると思うよ!
優しくってごめんね!
13 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 14:54:10.55 ID:wLWmnEnz0.net
アラン使いのキチガイっぷりが証明されるスレ
こんな人間のクズと同じゲームしてると思うと嫌になるなw
とりあえず迷惑だからageるのはやめろ
14 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 15:08:13.41 ID:gfY+FFhpP.net
お前ら仲良さそうだからちょっと対戦会でも開いてくれないかな
俺が量産型アランで初狩りする悪役演るからお前ら後ろでベガ立ちして解説する役ね
15 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 15:12:44.48 ID:zVm20NLBO.net
スレが賑わうのはいいことです
そしてアランとやれると言ったらアラン使い認定する嫌アラン厨の不思議。
今日もランブルスレは平常運転
16 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 15:27:49.13 ID:dlCdjOmtO.net
対戦会レポート出来たよ!!
アラン使いのサブキャラが弱過ぎてプライドは高いがプレイヤー性能が低いアラン使いは本能的にアラン役を意地でも譲ろうとしない
しかし、周りからブーイングに耐えかねたアラン使い
最終的に選んだのは強キャラを使わずグリードを選ぶという流れに
そしてアラン使いは悟ったのである
俺はもうアランでしか勝てない雑魚なんだと
今日もアラン使いの虚勢と自虐は木霊する
17 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 15:30:32.25 ID:zVm20NLBO.net
まあ俺もアトミス稼働当初はアランやガネに何十回もガークラ食らって対応覚えたし
ネシカから始めた初心者さんか知らないけど頑張ってね
18 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 15:46:18.69 ID:dlCdjOmtO.net
まあアランは秋のバージョンアップで全体的に下方修正されるのは間違いないだろうね
19 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 15:55:50.66 ID:ej+xi7qG0.net
20 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 15:55:50.80 ID:ej+xi7qG0.net
21 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 15:55:50.96 ID:ej+xi7qG0.net
22 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 15:55:51.13 ID:ej+xi7qG0.net
23 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 18:50:56.39 ID:BAy6yP860.net
24 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 19:15:24.01 ID:vMzfO7310.net
アランとかアクセル以外当身で取れるから、ヒカリ使えば勝てるよ。
25 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 19:20:59.32 ID:7h5PVIo80.net
26 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 00:55:37.92 ID:qF9qzXHO0.net
量産型アランが相手ならハザマかカヤで倒せないか?
特にカヤとか操作自体は簡単だし他キャラメインでもシステムの基本わかってりゃ苦労しないと思うけど
27 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 07:01:18.95 ID:ftlBO6isO.net
ただ単にアランを叩きたい奴が暴れてるだけだからもう何言っても無駄だと思うよ
28 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 10:03:09.24 ID:T9kWX/lA0.net
言ってることが素人丸出しでむちゃくちゃだからな
大会レベルならシェリルの方がうざいしやばいだろ
ガン逃げしてサーセン
29 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 10:29:28.84 ID:Ure7wlgQO.net
>>9で言いたい事全部既出だった
秋のバージョンアップどうなるかな
30 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 12:01:33.11 ID:teoYixh80.net
嫌アラン君はゼンでまったく勝てなくて他の強キャラは難しくて使えないらしい
過疎スレで毎日自演するぐらい許してやってくれねえかな
ダッジボタン()前提のバランスで初心者お断りなのが悪い
31 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 12:11:36.13 ID:+Kd45g/1P.net
たまにダッジボタンの無いネシカ台とかあるからな
そういう台ならアランは間違いなく最強クラス
32 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 13:18:49.60 ID:rtMWWGaPO.net
ゼンでアラン相手に対空強くて飛べないとか言ってるからアクセル画面に出てから飛んで落とされたりしてるんじゃないかな
初心者ゼン君。で、やることないとか大騒ぎ。
全キャラ共通の対策だけどアクセル出きってから飛び込んだりしたらだめだよ?
ゼンは飛び込み強い方だから読まれて飛ばされてるのじゃなきゃ簡単には落とされない。
アクセルもできる限りダッシュ強K差し込んで止めるとかしなきゃね
初心者ゼン君頑張ってね
33 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 13:37:34.60 ID:lY1976Q40.net
出きってたら飛び込めない強アクセルを起き上がりに重ねられるアラン
34 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 14:09:26.32 ID:iDUDCpbk0.net
アランはゼン相手に起き攻め以外でアクセル撃つ必要性がない。
適当にしゃがみSP振り回してたら勝手に自滅するのが雑魚ゼン
35 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 15:05:49.47 ID:CUurS4aC0.net
見てからフルコン余裕なのに立ち回りで撃つ馬鹿はさすがにいないだろ
36 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 18:16:15.23 ID:9uylT70k0.net
他キャラ難しいと言っても
ハザマなら割りと好き勝手できるし
カヤなら天閃に繋げる間合いと月影関係だけ気をつければ基本の地力でどうにかならんか?
37 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 19:08:43.15 ID:0W+BEd4sO.net
やることの習熟度の手間を考えたらカヤ対アランは進められんと思うけどね
昔からやって奴は対戦経験豊富だからよいだろうけどさ。
どちらも使わないから相性は知らないけど、仮に極限レベルの対戦でもアランなら全然勝負になるでしょ。
つうか、そんな相手がいるなら相手を褒めて感謝するレベルの幸せだよ。
アランが強すぎるとも思わないけど、対策されてなお強いお手軽キャラなのは事実
38 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 21:06:49.31 ID:8PqcNg/m0.net
39 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 21:09:46.15 ID:OEeOsXUlO.net
そんな事よりボイドとタイフォンの話しようせ
タイフォンダッシュコマ投げ難しすぎて泣いた
40 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 22:07:44.00 ID:qfyDPEHl0.net
41 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 01:20:01.91 ID:ZgMVPiFsO.net
ネシカでミト使ってみたけど大分もっさりしてると思ったら構えキャンセルだけじゃなく下大Pとかも発生変わってるのか
42 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 05:30:32.46 ID:IKpkofJ30.net
アラン対ゼンは実力差がはっきりでそうだな
アランには起き攻めが、ゼンには爆発力的火力があるから
先にペースとったほうが圧勝の流れになる
1ROUND目のファーストタッチまでが異様に熱い戦い
43 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 06:13:21.65 ID:angMoT8m0.net
同じ攻撃をIBして必殺技で割り込みできる時と出来ない時があるのがよくわからない
44 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 14:23:10.90 ID:IzpOIL800.net
IBした技がなにかわからんが、
低い打点のジャンプ攻撃か、必殺技だったら割れないこともある。
同じ技っていうのも何をIBしたか書いてくれればもうちょっと詳しく説明できるけど。
45 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 16:19:06.53 ID:7bZ6/sKW0.net
なんで新作2作稼動する時にアップデート被せちゃうの…
46 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 16:26:42.80 ID:g+DUfhHvO.net
確かに…
でも早めのアップデートはうれしいから個人的には歓喜!
47 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 17:42:08.70 ID:GxcmovQ80.net
だってランブルやるような層は新作とかあっても多分8割方関係ないし…
48 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 17:50:37.25 ID:JQzhY+drO.net
むしろランブルやるような人はいろいろ手を出すような人な気も
49 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 18:12:36.45 ID:aZYX/h5Y0.net
50 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 19:06:46.08 ID:nsRQMLbiO.net
>>40
やってないかも
敵顔前でおもむろに溜め動作に入るタイフォン
51 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 19:26:31.76 ID:rZgeQhbnO.net
コードネームGにしても1・1稼働日が今月20日に決まった事にしろ全員が公式Twitter見てる前提で話す辺り狭い世界だな。
コメントする