引用元
1 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:46:01.14 ID:x7+PJH650.net
にわかファンの俺でさえ気付くのに二年かかったわ。
これじゃ格ゲーに興味ない層にはずっと気付かれないままだわ。
つまり「俺が最強」とふかした奴が格ゲー界において最強になれるしスポンサーもつく。
ふかした者が勝つ。
真面目で正直で謙虚だと損をする。
2 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:58:26.61 ID:NhW6auHw0.net
3 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:06:43.00 ID:HvWw9Ynp0.net
関西大学の駅の近くって、ラーメン屋ばっかりでウンザリする。
吉野家もモスバーガーもマクドナルドもココイチも潰れたのに
なんでラーメン屋ばかり増えるのか?
4 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:46.80 ID:8pUZFnVj0.net
よく知りもしない業界で調べもせず最強を信じてる人は小足見て昇竜信じてるアホと同類、世の中はそういうアホを騙して金儲けしつつシーン大きくしてくのがセオリー
格ゲーで最強、この言葉自体が意味不明
陸上競技最強はボルトだ!に近い
5 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:53:13.20 ID:QSkEnfzB0.net
6 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:42.26 ID:kHmuz95RO.net
7 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:21.80 ID:kHmuz95RO.net
>>4
まるまる俺だな。
梅原最強思ってるし。ボルト最強(最速)と思ってるからその例題自体が理解できない。
たぶん、
「ボルト最強は短距離の話であり、その他様々な陸上競技はボルト最強とは限らないのに、無知は、短距離だろうがハードルだろうが幅跳びだろうが陸上競技といえば一律にボルト最強言う」
という例えだろうけど。
ということは逆に言えば梅原が最強のゲームもあるってこと?
8 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:52:42.66 ID:HvWw9Ynp0.net
>>6
そのまんまというか、阪急電車の「関大前」駅だよ。
関大の門から駅までの間に食い物屋が並んでるんだけど
ラーメン食わす店が10くらいあるんじゃねーかな。
9 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:28:53.27 ID:s/BNcI7d0.net
ボルトが最速扱いされるのは100mが一番注目される競技だから
あのころのストリートファイター以上に注目されるゲームが存在しない以上
肩書として梅原最強で問題ない
10 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:50:59.04 ID:kHmuz95RO.net
>>8
そういうことか。
関東人だから分からなかった
11 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:51:38.44 ID:V5M2ycmd0.net
>>7
花形競技で強くて人気あるのと陸上競技全体で通用するかは当たり前だが別なんだけど、人気と肩書に騙されて実質どうかは見ずに盲信する
強さのヒエラルキーってその時々で変わるから何とも言えないんじゃね
タイトルが終焉した時、結果誰が最強だったかわかるくらい
12 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:41:24.60 ID:gObvgYtG0.net
13 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:05:36.57 ID:e8U2yVK80.net
ウメハラが最強だったゲームがわからん
恐らく一番それに近いのはウル4か
14 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:24:38.47 ID:6rSSlpM+0.net
スポーツでも暗記単純作業を体に覚えこませる時間に比例して
全1まで上達できる浅い種目は無いぞw
ボーリングでもゲートボールでも格ゲーのように、どんな頭の悪いバカでも
才能の無い奴でも時間と根気さえあれば体に単純作業を覚えこませる反復練習だけで
上達できる、強くなれる、全一になれるような浅い暗記単純作業ゲーでは無いだろw
高校野球でも全国の甲子園を目指す野球部員の練習時間は大差無い。
それでも毎年上位の成績を出す選手は才能だろう。
どんな頭の悪いバカでも時間と根気さえあれば全一になれる
浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーなのが格ゲーだ。
格ゲーは「暗記単純作業だけ」で全1になれる唯一のジャンルww
15 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:38:25.51 ID:6rSSlpM+0.net
格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、
とやらは格闘ゲーで最強だそうだが、何十年もゲームを超やりこんでる癖に頭脳ゲーの
STG(パズルシューティング)、アクションパズル、パズル、アナログゲーなら将棋、囲碁で
何一つ中級レベルにすら到達できなかった結果で
「格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、どんな頭の悪いバカでも
時間と根気さえあれば全一になれる、浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲー」
という証明を結果的にしてしまった事になるww
16 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:58:32.90 ID:5p86/z600.net
17 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:15:47.49 ID:S3ysK8hH0.net
スト4はシリーズ通して海外ランキングのスコアはぶっちぎりでトップだけどな
18 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:20:02.60 ID:6rSSlpM+0.net
19 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:40:19.56 ID:Y+3BKmy70.net
20 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:04:24.83 ID:k/2SlczA0.net
21 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:48:48.68 ID:kHmuz95RO.net
>>15
5珍と言いながらなぜ7人?
このコピペへ前からそこ疑問だった
22 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:33:54.47 ID:z67ttVXz0.net
ずっとトップで争ってるのはすごいと思うが
数ヶ月とか長くて1年で名前見なくなるやつがほとんど
23 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:53:40.48 ID:2x0sAaMG0.net
プロ棋士や上級STG勢と同じように見れば格ゲーは単純で浅いわなw
暗記ジャンケン作業ゲーの格ゲー自体に競技性はないのは
余程の馬鹿でもなければ格ゲー専用全1プロ作業員(笑)自身も承知の上だろうw
ゲームとしてはキャラ差っていう努力でも才能でも、ましてや運ですら
無い浅過ぎる部分が大きくウエイトを占める分、暗記パターン運ゲーの麻雀や
完全運だけゲーのジャンケンや知障ゲーの課金モバゲーと同レベルで単純で浅いw
ジャンケンですらキャラ差っていう運ゲーより浅い要素が無く、
キャラ性能完全五分だから、まだ格ゲーほどは浅く無いなw
格ゲーと比べたらジャンケンですら読みとか実力ゲーの要素はある事になるww
格ゲーは五分キャラでも暗記単純作業ジャンケンゲーだしなw
暗記作業に費やした時間とジャンケン運のみで勝負が決まる浅いゲームw
ただ、高橋名人みたいに広告塔を務めるピエロとしてでも
ゲームで稼げるってのが好きな人間にとっては大きいんだろww
24 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:59:13.71 ID:lSCrijEV0.net
25 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:56:44.45 ID:YCXVuWkS0.net
唯一賞金が出る世界最大の暗記レバガチャ単純作業ジャンケン大会の結果w
http://fgam●ers.saikyo●u.biz/?EVO2015
運良くジャンケンに勝ってウル4の優勝400万の奴も初代スト4から
7年も朝から夜まで毎日、超やりこんで初めて優勝だから経費を差し引いたら
儲けゼロwwせいぜいゲーム代がチャラになった程度。
せめて年に1回は1000万の賞金を獲るのを10年続けたら
経費を差し引いて猿ゲーの格ゲーで飯を食える、生活出来ると言えるだろうが
格闘ゲー専用プロ作業員は10年単位で暗記レバガチャ単純作業ゲーを
超やりこんで賞金をもらえたのは生涯でたった1回だけの奴しかいないw
これでゲームで飯食えるとは言えないなw
dota2の16歳億万長者は2年目くらいなんだけど…w
格ゲー専用全1作業員(笑)かずのこ →報酬未払い(笑)
格ゲー専用プロ作業員(笑)ときど、マゴ、大貫
→戦力外通告でプロ契約満了w再契約は無し(笑)
格ゲー専用プロ作業員スポンサー Madcatz倒産(笑)
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20170401001/
dotaプレイヤー →16歳で億万長者
コスパ悪すぎんだろ格闘ゲープロ作業員wwww
余程の頭の悪い馬鹿しか格闘ゲープロ作業員なんか
目指さないよw
老害はもう人生の進路変更できない年頃だもんなwww
26 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:56:46.26 ID:1I3BFVFT0.net
27 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:23:31.15 ID:zAx0ljNz0.net
28 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:37:12.95 ID:vmZ1E13N0.net
シューおじ頭脳性能くんは格ゲーでもシューティングでも最底辺だけどな
29 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/18(木) 00:43:43.33 ID:+3X/R1fi0.net
30 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/18(木) 01:28:48.55 ID:xFxLWILv0.net
4までは世界最強と言われても、あながち間違いじゃないという感じでは。
それだけの数字、実績はあった。
31 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/19(金) 16:35:32.46 ID:4SwpzJ52O.net
32 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/19(金) 20:06:23.32 ID:73xIjbN50.net
33 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/20(土) 02:23:08.50 ID:KC+LAuBm0.net
>>1は馬鹿
傲慢型の最強は勝利し続けている間は持ち上げられるが、
何かやらかせば即、手の平返しされるのがオチ
真面目で正直、純真で謙虚な最強は、第三者から見ると、
男らしく見えなかったり、時として変人に見られがちだが、
何かやらかしても付いてくる人が必ずいる。愛されてるからだ
というわけで、オレは何があってもウメハラについていくぞー!
ウル4ω発表の際のぶっちゃけ発言など、ウメハラが馬鹿正直でなければ有り得なかったし、
そういうとこが格ゲーの技術だけではないウメハラの+αの人気の秘密だと思っている
それと社会人は真面目で正直、謙虚だけでは>>1の言う通り損をするが、
勝つ人間はそれらを絶対に持ち合わせているのも事実。傲慢なだけじゃ一番になれても長続きしないのは歴史が証明している
34 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/20(土) 06:04:15.87 ID:osmj+Gte0.net
35 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/20(土) 08:05:32.30 ID:ijKlJgOU0.net
最強 って概念は別に、「絶対無敵」ってわけじゃないと皆解ってる訳だし
誰しもが認める、認知度の高い、有名格闘ゲームプレイヤー(の一人)という認識でいいと思うけど
あんまりにも勝てなさ過ぎてきてるとかになってるなら、ちょっと看板変えるか考えたほうがいいすかね くらい
>>1が何をそんなに拘ってるのかよう解らん
同じプロの誰かの妬みなのかなとしか笑 もしくはそう思わせての対立煽り、疑心暗鬼にさせてプロ格闘ゲーマ界を荒ませたいとか
36 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/20(土) 08:10:11.35 ID:ijKlJgOU0.net
>>23
ついでに気になった 格闘ゲームは所詮単純なジャンケンをしてるってのは同意だけど、
上級STGと格闘ゲームプレイヤってそんなに違うのかな
やり込めば上手くなる 覚えること覚えてそれを忠実に実行出来る様になることを要求されるだけ という意味では同じだと思うんだけど
その都度その都度、多くのことを考えなければいけないプロ棋士と、STGなんぞを並べていいの?
37 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/20(土) 08:27:08.02 ID:DQwp3Q/J0.net
38 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/20(土) 09:53:06.48 ID:rIvm2sZp0.net
格ゲーで全盛保てるのってどんなに頑張っても精々25までだよね
30超えたおっさんは経験で勝負するしか無い
ウメハラは十分すぎるほどその経験がある
39 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/20(土) 10:22:35.31 ID:poTKTFyO0.net
ワイルドガンマンとかのガンゲーのマシンスペック進化形がFPS
囲碁、将棋のプレイヤー進化形がSTG(パズルシューティング)
格闘ゲー・・・
対人でもCPU戦でもグーを出されたらパーを出せば勝てる完全パターンゲー。
ジャンケンの組み合わせを暗記して体に覚えこませたレバガチャ単純作業で
ジャンケンするだけw
読み、戦略、駆け引き、計算、アドリブを一切必要としない、どんな頭の悪いバカでも
時間と根気さえあれば全1になれる浅い暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーw
格ゲー勢で最強のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、
ももち、かずのこ、とやら「全員」が何十年もゲームを超やりこんでる癖に
頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、パズルアクション、パズル、
将棋、囲碁で何一つ中級レベルにすら到達できなかったw
STG(パズルシューティング)・・・
格闘ゲー専用作業員とかの頭の悪いバカは一生やりこんでも
上達できない、1周クリアもできない、読み、戦略、駆け引き、計算、アドリブ
を要求される頭脳ゲー。
格ゲーと違い、攻略理論を考える高い頭脳性能が必要。
パターンになるのは簡単ゲー限定で稼がない簡単プレイスタイルで1周目の序盤まで。
それ以外はパターンにならないので高度なアドリブ能力が必要。
40 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:58:00.57 ID:crSKs/Co0.net
>>1
お前まさかキングカズがまだ日本最強ストライカーだとか思ってる?w
41 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:19:16.07 ID:snjk6wDM0.net
42 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:26:28.52 ID:GrYBn4Pb0.net
>>38
経験で得られる能力ももちろん加味されるがPUNKのやってるような差し返し、ヒット確認は
ウメハラのようなオッサンではどうあがいても無理だし、スト5はそういう経験で得た能力で
覆せるような作りにはなっていない
長期戦やればやるほどウメハラはPUNKに勝てなくなるだけだと思う
43 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:34:41.26 ID:cAWuuw0c0.net
下が育たないから現役を辞められない横綱だな
強さだけでは駄目、格ゲーに興味が無い人達も魅了するプレーを出来る人間がいない
今日も震える手でレバーを握り、命を削りながら戦うウメハラ
きしむ身体をアルコールで誤魔化しながら画面に向かう
まさに伝説、ビースト…ダイゴ
44 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:41:46.88 ID:QbjSOn900.net
つうかスト5でのウメハラのプレイがクソつまらないせいで相対的にウメハラより魅せてる
プレイヤーなんて沢山いるんですが・・・
ウメハラ以外に興味ないやつがウメハラいないと終わるってことにしたいだけで
もう少し若いやつにとってはボンちゃんやももちに興味が移ってるし海外ならなおさら
世代交代はうまいこと進んでる
45 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:53:01.23 ID:cAWuuw0c0.net
文盲かよ
それらが格ゲーに興味無い人を魅了するプレーをいつしたよw
格ゲーに何ら関係ない地上波放送でプレーを流される事が興味無い人を魅了する証
仕事でも無いのにTVゲームしてるような社会性の無いオッサンらにスゲースゲー言われてるだけじゃ先は無いんだよ
46 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/24(水) 11:27:34.98 ID:xh+sFC8w0.net
47 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:15:50.15 ID:lSxnnPiQ0.net
一番有名な動画がウメハラが全十にも入れなかった3rdなのがお察しでしょ
48 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:44:24.86 ID:ebK7BDiR0.net
>>18
ウメちゃんでもこの程度か・・・700万の寄付も実際には単なる投資話みたいだし
やはり全国地上波で活躍するレベルじゃないといい暮らしはできないだろうな
49 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:52:32.67 ID:ebK7BDiR0.net
ウメちゃんが一番好きなゲームだと言っていたGGは闘劇ベスト4一回と初戦敗退が二回だったかな
evoで何度か優勝してた気がするけど昔のevoはレベルが低すぎて参考にならん
50 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/24(水) 21:25:15.13 ID:+/Aa6Kfk0.net
カメラの前でワーワー言うとるだけのユーチューバーでも
手取り年収1000万の奴は沢山いるのになw
一番知名度があってメディアに出て一番稼いでる梅原が
せいぜい手取り年収1000万。梅原の推定年収2000万は盛ってる臭いがw
梅原以外の格闘ゲー専用プロ単純作業員は年収100万くらいかw
毎日、レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の反復練習を
朝から夜まで体に覚えこませてなww
51 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2017/05/24(水) 21:38:16.07 ID:QBdgaTFT0.net
好きなことして金貰えるってその時点でかなり幸せなことだと思うけど
コメントする